コンテンツへスキップ
ちば南房総の野草日記

ちば南房総の野草日記

  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
投稿日: 2013年12月17日2013年12月20日 投稿者: Hidekazu Homma

タイトゴメ

海岸の岩場に生えるベンケイソウ科の多年草。

多肉化して円柱状になった、3−7mm程度の大きさの葉が特徴的。

気温が下がり、下の葉が黄色くなりはじめました。

カテゴリーPLANTS タグ35mm macro, E-M1, FL-600R

投稿ナビゲーション

過去の投稿前 カントウカンアオイの花
次の投稿次 コクサギの果実
  • PLANTS
  • LICHENS
  • NATURE
  • BLOG
Proudly powered by WordPress